- 2023年6月25日
みぢかいご広報チームで勉強会開催
私たちみぢかいごは、現在社会福祉法人6法人、NPO法人1法人で、市介護保険課の皆さんにオブザーバーで関わっていただきながら、”もっと皆さんにさんだの福祉(介護)の仕事の魅力を伝えたい”の実現に向けた取り組みをすすめています。 令和5年度は「広報」「福 […]
私たちみぢかいごは、現在社会福祉法人6法人、NPO法人1法人で、市介護保険課の皆さんにオブザーバーで関わっていただきながら、”もっと皆さんにさんだの福祉(介護)の仕事の魅力を伝えたい”の実現に向けた取り組みをすすめています。 令和5年度は「広報」「福 […]
5月29日、特養さんすい園のご利用者9人と職員は神戸のポートアイランドにある、「神戸どうぶつ王国」へ行ってきました。 この日は梅雨入りを思わせる雨模様でしたが、動物たちの大半は屋内で観覧できました。 参加のご利用者は童心に帰って動物たちと触れ合ったり […]
みぢかいごは、現在社会福祉法人6法人、NPO法人1法人で、市介護保険課の皆さんにオブザーバーで関わっていただきながら、”もっと皆さんにさんだの福祉(介護)の仕事の魅力を伝えたい”の実現に向けた取り組みをすすめています。 その企画や情報交換を行う毎月開 […]
今年も有馬高等学校家庭クラブのみなさんからデイサービスの利用者の方へ、「母の日」に合わせて手作りコースターとメッセージカードを50セットいただきました。 今までコロナ禍でデイルームに入っていただくことを控えていましたが、3年ぶりに生徒のみなさんから直 […]
さんすい園には、「自律支援委員会」という委員会があります。 この委員会では、「➀利用者本位の生活支援ケアを考え実現させる」、「②介護ロボットや福祉用具の導入と管理」を主に活動内容として取り組んでいます。 活動の一環として、バリアフリー展に参加してきま […]
令和5年4月20日、介護サービスセンター職員研修を開催しました。 介護サービスセンターには、居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)、デイサービスセンター(身体障害者・高齢者)、訪問看護ステーション、ホームヘルパーステーションの4つの係(事業所)があり、 […]
先日、三田市と神戸市北区でまちづくり活動を行うNPOである場とつながりの研究センターさんより提案いただき、同センター本田さん・大島さんとみぢかいご吉川さん・前川さん・西村さん・大村さんで、「三田における外国人介護人材の方の現状」について意見交換を行い […]
令和5年4月4日、三翠会事業計画説明会&表彰式を行いました。 第1部では令和5年度の法人事業計画・予算を発表し、各事業所責任者がそれぞれのビジョン・目標・行動計画を発表しました。 第2部では職員の永年勤続表彰 及び職員表彰が行われ、表彰状と祝い金が […]